中反発マットレスは高反発や低反発とどう違う?おすすめは?
高反発マットレスとか低反発マットレスはよく聞くけど、中反発マットレスもあるみたいね。いったい違いは何?
中反発マットレスとは名前の通り、高反発マットレスと低反発マットレスの中間のマットレスです♪
高反発マットレスや低反発マットレスは有名になってきました♪どっちが良いかで悩む人もけっこういます。
とても簡単に説明すると、高反発マットレスは硬めの寝心地で寝ている姿勢が崩れないため、腰痛や睡眠の質が高まります♪一方で低反発マットレスは柔らかい寝心地で身体がマットレスに沈むため身体の一部に負担がかかることがなく心地よく眠れます。
高反発マットレスと低反発マットレスは長所と短所があるので、人によって合う合わないがあります。口コミを見ても高反発が合う人もいますし、低反発が合う人もいます。誰にでも合う完璧なマットレスはないのですね(笑)。
高反発マットレスと低反発マットレスの違いに興味がある方は腰痛対策に効果的なマットレスは?高反発と低反発を徹底比較!を参考にどうぞ♪
そして、マットレスは必ず高反発や低反発の2つに分けられるわけではありません。マットレスの硬さはN(ニュートン)という単位で示されています♪このN(ニュートン)によって反発力が決まるのです。
ほとんどマットレスにはN(ニュートン)が記載されています。N(ニュートン)は大きければ大きいほど、そのマットレスが硬いことを示しており、JIS規格(日本工業規格という国家規格)で決められた方法で公的機関や製造会社が測定していますよ。
一般的には75N以下のマットレスを低反発マットレス。75~110Nを中反発マットレス、110Nを超えるマットレスを高反発マットレスと言います。
N(ニュートン) | 硬さ |
~75N(ニュートン) | 柔らかめ(低反発) |
75~110N(ニュートン) | ふつう(中反発) |
110N(ニュートン)~ | 硬め(高反発) |
ただ正直に言いますと、私が様々なマットレスを使用した感じではこのN(ニュートン)はあまり当てになりませんでした(笑)。
たとえば、スリープマジックは130Nですが、かなりしっかりとしていて寝心地は170Nのマニフレックスよりも硬く感じます。マットレスの素材によっても寝心地は変わってくるのでN(ニュートン)は参考程度でも良さそうです(笑)。ただし、同じメーカーのマットレスの硬さを知るためには役立ちますよ♪
中反発マットレスの硬さは硬くも柔らかくもない『ふつう』の硬さです♪万人受けしやすいバランスの取れたマットレスですよ♪
結局、中反発マットレスとか高反発マットレスってどうやって選んだらよいの?
ざっくりと説明すると健康的な方は硬めの高反発マットレスが合います♪体重が40kg代と軽かったり、姿勢の歪みがある方は中反発マットレスが合います♪猫背で姿勢が悪かったり、腰痛がかなり強いという方は低反発マットレスが合いますよ♪
ぐっすりと気持ちよく眠るためには寝ている姿勢が良く、寝返りが打ちやすいということが大切です♪
マットレスが硬すぎたり柔らかすぎると腰に負担がかかったり、腰が沈んで寝心地が悪くなってしまいます。
そのため、あなたの身体に合う適度な硬さ(反発力)のマットレス選びが大切になります♪ただし、私たちは一人一人体格も異なれば好みの硬さも異なりますので様々なことを考えながら自分に合うマットレスを選ぶ必要があります。マットレス選びで特に大切なポイントは3つあります。
- 体重
- 姿勢の歪み
- 身体の痛み
体重
適切な硬さのマットレスを選ぶときに最も参考になるのが体重です♪
たとえば、同じ硬さの中反発マットレスでも体重が50kgの女性と100kgの男性が使うのでは寝ている姿勢は大きく異なります。50kgの女性には合っていても、100kgの男性だと腰が沈んでしまうでしょう。
体重に合った適度な硬さのマットレスを選ぶことが大切なのですね♪体重と硬さ(ニュートン)の目安は以下の表の通りになります♪
体重 | N(ニュートン) |
40kg | 100N~120N |
50kg | 120N~140N |
60kg | 120N~160N |
70kg | 140N~170N |
80kg以上 | 170N~ |
この表を参考にすると、体重が50kg以上で健康的な方には高反発マットレスが合います♪健康的で小柄な(体重40kg代)方には中反発マットレスが合っています♪
硬さで選ぶマットレス選びに興味がある方は硬さで選ぶマットレスの見極め方!ぐっすり眠れる硬さは?を参考にどうぞ♪
姿勢の歪み
体重は参考になりますが、中には姿勢の歪みが大きいという方もいます。たとえば高齢者のように姿勢の歪みが大きい場合、硬めの高反発マットレスだと腰にかかる負担が大きくなってしまいます。
背中の曲がった部分に大きな負担がかかるため、腰痛になってしまう人までいます。姿勢の歪みがある方は中反発~低反発マットレスが合いますよ♪
身体の痛み
腰痛や肩こりがある場合、高反発マットレスで改善されることも多いです。高反発マットレスは寝ている姿勢を整えて腰にかかる負担を減らすため、腰痛対策専用のマットレスとしても人気が高いのです♪
高反発マットレスと腰痛対策について興味がある方は腰痛持ち必見!高反発マットレスで腰痛は改善するの?を参考にどうぞ♪
しかし、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症、坐骨神経痛など身体の痛みが強すぎる方は高反発マットレスだと身体が力んでしまいます。その結果、腰痛が悪化することまであります。
このような身体の痛みが強い方には中反発~低反発マットレスが合うこともあります♪
マットレス選びまとめ
マットレスっていろいろな種類があり過ぎて何を選んだらよいのか迷ってしまいます。また、寝心地が良いだけではなく、通気性や耐久性、価格も含めるとぴったりなものを見つけるのは時間がかかります。
マットレスを選ぶときのポイントに興味がある方は高反発マットレスの選び方は?5つのポイントをチェック!も参考にしてくださいね~。
マットレス選びって本当に迷い過ぎるわ。具体的にどんなマットレスがおすすめなの?
高反発マットレス~低反発マットレスまでを紹介しますね♪中には返品可能なマットレスもありますので、迷ったときは返金してくれるものから選ぶのがおすすめですよ(笑)♪
高反発マットレス
モットン
モットンは高反発マットレスの中では140Nと少し柔らかめです。日本人の体格を研究して開発されており、腰痛対策や姿勢矯正に効果的な高反発マットレスです♪
寝具業界では珍しい90日間お試し期間があり、返金保証がありますよ♪ぐっすりと眠れて、毎日の気分も爽快になるマットレスです♪
評価チャート
評価点 | コメント | |
---|---|---|
満足度 | 5 |
コストパフォーマンス最高!! |
価格 | 4 |
39,800円 ~ 79,800円 |
腰痛対策 | 5 |
姿勢の歪みを整え腰痛対策♪ |
疲労回復 | 4 |
目覚め良さに驚きます♪ |
寝心地 | 5 |
日本人に最適な硬さを研究♪ |
耐久性 | 5 |
通常の布団の約3倍!! |
徹底レポートは以下のページをご参照ください♪
モットンを辛口レビュー!効果と寝心地、口コミ、最安値を徹底調査
マニフレックス
マニフレックスは170Nと硬めの高反発マットレスです。世界中で人気が高く、平均的に優れているマットレスです♪海外製品なので好みの分かれるマットレスですが、体格の良いスポーツ選手にはGoodです♪
あなたが硬めのマットレスが好きであったり、体格が良ければマニフレックスがおすすめですよ♪
評価チャート
評価点 | コメント | |
---|---|---|
満足度 | 4 |
体格の大きい人にGood!! |
価格 | 4 |
32,670円~83,160円 |
腰痛対策 | 4 |
腰の負担を和らげます♪ |
疲労回復 | 5 |
スポーツ選手の疲労に♪ |
寝心地 | 4 |
好みが分かれるかも |
耐久性 | 4 |
少しカビやすいみたい・・・ |
徹底レポートは以下のページをご参照ください♪
マニフレックスを辛口評価!!効果と寝心地、口コミ、最安値を徹底調査
スリープマジック
スリープマジックは140Nですが寝心地はマニフレックスよりも硬いです高反発マットレスです♪生地はメッシュで通気性が抜群で、3つ折りにできるという特徴があります。
あなたが硬めのマットレスが好きであったり、折りたたんで収納したい場合はスリープマジックがおすすめですよ♪
評価チャート
評価点 | コメント | |
---|---|---|
満足度 | 4 |
腰痛効果と寝心地もgood! |
価格 | 3 |
43,198円 ~ 64,699円 |
腰痛対策 | 5 |
背筋が伸びて寝姿勢も整う♪ |
疲労回復 | 4 |
朝もすっきり起きれます♪ |
寝心地 | 4 |
通気性も抜群♪ |
耐久性 | 5 |
高密度のウレタン素材♪ |
徹底レポートは以下のページをご参照ください♪
スリープマジックを辛口評価!!効果と寝心地、口コミ、最安値を徹底調査
エアウィーヴ
エアウィーヴはテニスの錦織圭選手や元フィギュアスケート選手の浅田真央さんが遠征先のホテルに持ち込んでいた高反発マットレスです♪通気性が抜群に高く、洗うこともできるという特徴がありますよ♪
高反発マットレスの中では珍しく、持ち運びが可能であるため、あなたが出張が多くて持ち運びできるものが欲しいという場合には特におすすめです♪
評価チャート
評価点 | コメント | |
---|---|---|
満足度 | 3 |
寝心地最高♪持ち運びに便利 |
価格 | 3 |
68,040円~162,000円 |
腰痛対策 | 3 |
体圧分布で負担低減♪ |
疲労回復 | 4 |
熟睡できて寝起きが楽に♪ |
寝心地 | 5 |
通気性抜群!! |
耐久性 | 3 |
ヘタリが出やすい・・・ |
徹底レポートは以下のページをご参照ください♪
エアウィーヴを辛口評価!!効果と寝心地、口コミ、最安値を徹底調査
中反発マットレス
雲のやすらぎ
「雲の上のやすらぎ感」をコンセプトに開発された中反発マットレスです♪その名の通り、ふかふかで包み込まれるように柔らかくて最高に気持ち良い寝心地です♪雲のやすらぎも返金制度がありますよ♪
あなたが不眠傾向で寝心地を重視したいという場合には最もおすすめのマットレスです♪また、妊婦さんにとっては腰が丁度良いくらいに沈むので、雲のやすらぎがおすすめです。
評価チャート
評価点 | コメント | |
---|---|---|
満足度 | 4 |
特に寝心地が最高♪ |
価格 | 4 |
39,800円 ~ 79,800円 |
腰痛対策 | 4 |
腰にかかる負担を軽減 |
疲労回復 | 4 |
夜もグッスリ熟睡♪ |
寝心地 | 5 |
雲の上のやすらぎを体験(笑) |
耐久性 | 3 |
腰の部分がヘタれた |
徹底レポートは以下のページをご参照ください♪
雲のやすらぎを辛口評価!!効果と寝心地、口コミ、最安値を徹底調査
39デザインマットレス
39デザインマットレスは人肌感覚をコンセプトに開発された中反発マットレスです♪触り心地がとても良く、寝心地が抜群に良いマットレスですよ♪
あなたが寝心地重視で気持ちよく眠りたいという場合には最もおすすめのマットレスですよ♪
評価チャート
評価点 | コメント | |
---|---|---|
満足度 | 3 |
肌触りが最高!! |
価格 | 4 |
34,560円 ~ 50,760円 |
腰痛対策 | 4 |
体圧分散で腰痛対策♪ |
疲労回復 | 4 |
深く眠れて朝もスッキリ♪ |
寝心地 | 5 |
人肌感触で優しく包まれる♪ |
耐久性 | 3 |
1年間の品質保証有り |
徹底レポートは以下のページをご参照ください♪
39デザインマットレスを辛口評価!!効果と寝心地、口コミ、最安値を徹底調査
低反発マットレス
トゥルースリーパー
低反発マットレスを日本中に広めたのがこのトゥルースリーパーです♪トゥルースリーパーは柔らかくて身体に負担がかからないため、姿勢の悪い方や腰痛の強い方も安心して眠ることができます♪トゥルースリーパーも返金制度がありますよ♪
あなたがかなりやわらかめのマットレスが好きであったり、姿勢の歪みや腰痛がかなり強いという場合はリラックスして眠ることができるためおすすめですよ♪
評価チャート
評価点 | コメント | |
---|---|---|
満足度 | 2 |
高反発が苦手な方には良い♪ |
価格 | 5 |
22,800円~29,800円 |
腰痛対策 | 2 |
寝姿勢は腰が沈み易い |
疲労回復 | 3 |
個人差があります |
寝心地 | 3 |
通気性と匂いが気になります |
耐久性 | 2 |
ヘタリと変色が・・・ |
徹底レポートは以下のページをご参照ください♪
トゥルースリーパーを辛口評価!!効果と寝心地、口コミ、最安値を徹底調査
最近はマットレスも通販で安く購入できるようになってきましたが、やっぱり寝てみるまで合うか合わないかがわからないというのは不安なものです。
そのような方は返金制度のあるマットン、雲のやすらぎ、トゥルースリーパーの中から合いそうなものを選ぶと良いですよ♪
あなたにぴったりなマットレスが見つかると良いですね♪
関連記事はこちらです♪