このページの先頭へ

スポーツ選手が高反発マットレスを使う5つの理由!腰痛対策に人気

スポーツ選手が高反発マットレスを使う5つの理由!腰痛対策に人気

高反発マットレスをスポーツ選手が使っている5つの理由!腰痛対策に人気

高反発マットレス,おすすめ,理由,人気,腰痛

 

 

高反発マットレスってテレビや雑誌でよく見かけるけど人気があるの

 

 

 

 

高反発マットレスはプロスポーツ選手が使っていることから人気となりました。スポーツ選手に人気が出て、そのあと一般の人に広がっていったのです。

 

 

2012年のロンドンオリンピックでは五輪選手293人中、150人以上がコンディションを整えるために、高反発マットレスエアウィーヴを持ち込みました。
参考:ロンドンオリンピックとエアウィーヴ

 

 

では、プロスポーツ選手はなぜ高反発マットレスを使っているのでしょうか?主に5つ理由があります。

 

 

  1. 睡眠の質が高くなる
  2. 疲労回復に良い
  3. 腰痛対策できる
  4. 毎日意識しなくても続けられる
  5. コストパフォーマンスが高い

 

 

睡眠の質が高くなる

意外と多くの人が睡眠の質について悩んでいます。「ぐっすり眠れない」や「寝ても疲れが取れない」などの悩みは現代人の大きな問題です。

 

 

高反発マットレスは正しい寝姿勢と、楽な寝返りをサポートすることで睡眠の質を高めることが出来ます。ぐっすりと深い睡眠が取れるのです。

 

 

高反発マットレス,おすすめ,理由,人気,腰痛

 

 

睡眠の質を高めることはコンディションを整えることや健康に良いだけではありません。頭の回転が上がったり、気分が良くなって気持ちに余裕が出たり心理的にも良いことがわかっています。
参考論文:大学生の自己肯定意識に影響する睡眠習慣の重要性

 

 

一昔前はサラリーマンなら、よく眠るやつは駄目だ!「24時間戦えますか?ビジネスマン!」みたいな感じでした(笑)。それが今では、しっかり眠っていない人は、「体調管理もできていないやつだ。」みたいな感じになっています。

 

 

高反発マットレスは睡眠の質が高まるため人気が出ているのですね。

 

 

疲労回復に良い

健康のコツは運動、食事、休養と言われています。私たち日本人は、運動や食事には気を付けてきましたが、休養となるとあまり意識してこなかったのではないでしょうか?むしろ、「疲れたから休養したい。」と言おうものなら怠け者といわれかねません(笑)。

 

 

最近やっと睡眠については見直されてきました。そのため、マットレスをはじめ様々な安眠グッツが販売されています。

 

 

高反発マットレスは寝姿勢を整えたり、楽な寝返りによって血流やリンパの流れをスムーズにして疲労を回復させます。

 

 

腰痛対策できる

柔らかすぎるマットレスや硬すぎるマットレスは腰痛につながります。腰痛対策には適度な硬さのマットレスが大切なのです

 

 

 

 

スポーツ選手は過酷なトレーニングや競技をこなすことで腰痛になりやすいです。「テニスの錦織選手」や「サッカーの香川選手」、「フィギュアスケートの浅田真央選手」も腰痛で悩んで競技に支障が出ることもありました。

 

 

そこで腰痛のケアをするために高反発マットレスを使用すると腰痛が和らいだのです。ただし、スポーツ選手は身体もしっかりしているため、私たち一般人よりもさらに硬い高反発マットレスを使用していますよ。

 

 

高反発マットレスと腰痛対策の効果について興味のある方は、『腰痛対策!なぜ高反発マットレスで腰痛が改善できるの?』を参考にどうぞ。

 

 

毎日意識しなくても続けられる

高反発マットレスはトレーニングのように継続的に運動を続けるわけではありません。寝るだけで睡眠の質を高めることができます。毎日の睡眠で自然に身体を整えるので、続けられない方が難しいくらいです(笑)。

 

 

健康のための運動や腰痛改善体操などは、子供がいて毎日の生活が忙しくなると、なかなか続きません。自分の健康は後回しになっちゃうときも多いものです。

 

 

高反発マットレスは忙しい生活の中でも手軽に睡眠の質を高めることができるため、人気となっているのですね。

 

 

コストパフォーマンスが高い

たとえば、腰痛を整体で治すのであれば、週に1回(4000円)通ったとすると1年で192,000円かかります。それだけなく、整骨院へ通う交通費や時間的なコストを考えるととても高くつきます。

 

 

高反発マットレスであれば、40,000円~50,000円で質の良いものを毎日使えます。さらに5~10年は使えますので、長い目で見ると高反発マットレスはコストパフォーマンスがとても高いのです。

 

 

このように高反発マットレスには良い面が多くあります。ただし、高反発マットレスはなんでも解決できる万能のマットレスではありません!低反発マットレスや中反発マットレスが合う方もいます。
詳しくは腰痛対策に効果的なマットレスは?高反発と低反発を徹底比較!を参考にどうぞ。

 

 

ですから高反発マットレスを試してみて合わないと感じたら無理をする必要はありません。口コミを見ても高反発マットレスが合わない人も必ずいます。、最後は自分の身体の感覚を大切にして下さいね。

 

 

 

高反発マットレス,おすすめ,理由,人気,腰痛

 

 

高反発マットレスは腰痛対策で人気なの?

 

 

 

 

 

高反発マットレスは手間がかからず質の高い腰痛対策ができることから注目されています。

 

 

ストレスの多い現代社会では多くの方が腰痛で悩んでいます・・・。特に30代~40代の働き盛りの4人に1人は腰痛を抱えていると言われています(涙)。子育てやら仕事の忙しさでストレスも多いですものね。

 

 

高反発マットレス,おすすめ,理由,人気,腰痛

出典:日本整形外科学会報告書 2003年

 

 

ちなみに腰痛患者の割合が最も高いのは30代です。ですから、腰痛は年齢のせいではありませんよ(笑)。

 

 

そして医学の進歩した現代においても、腰痛患者は減るどころか増え続けています。病院に通う理由のNo1は、実は腰痛なのです。(2位は風邪)

 

 

株式会社ファンケルの『腰に関するアンケート調査実施(対象者800名)』によると、「腰痛の悩みから解放されるなら、いくら払う?」という質問に、平均207万円支払うとの結果が出ました。
参考:腰に関するアンケート調査実施

 

 

中には腰痛から完全に解放されるのであれば5億円支払うという人もいました(す・すごい金持ち)。いったいどんな富裕層に質問しているのでしょうか(笑)。

 

 

このような状況で、多くの方が腰痛対策を行っています。そして腰痛の方が腰痛治療に求めているものは、以下の通りとなっています(腰痛意識調査:対象者300名)。

 

  1. お金がかからない 60.0%
  2. 意識しなくても続けられる 56.7%
  3. 手間にならない 54.0%
  4. 短時間で済む 45.3%
  5. 家で実践できる 43.7%
  6. 努力しないで済む 31.0%
  7. 効果のある腰痛体操 20.7%
  8. 意識的に姿勢を良くする 20.0%
  9. 筋力トレーニング 13.7%
  10. 腰痛グッツを買う 8.0%

参考:

オークローンマーケティングによる腰痛識調査(対象者300名)

 

 

忙しい現代人は腰痛対策について『手間とお金がかからない』ことを望んでいるのです。

 

 

私も腰痛で悩んでいるときに腰痛体操や姿勢を正したり様々な取り組みをしました。それらはもちろんで大切で取り入れてほしいものでもありますが、子育てで忙しくなるとできなくなることもあるのです。

 

 

そのようなときに、高反発マットレスは寝るだけで腰痛対策できますし、手間や労力も必要ありません。寝るついでなので時間もかかりません。

 

 

高反発マットレス,おすすめ,理由,人気,腰痛

 

 

さらに、高反発マットレスは一度購入すると、何年も使えるためコストパフォーマンスが高く、整体や整形外科に通うよりも金銭面や時間面でお得な腰痛対策といえます。

 

 

 

高反発マットレス,おすすめ,理由,人気,腰痛

 

 

高反発マットレスはどんな人におすすめなの

 

 

 

 

 

肩こりや腰痛に悩んでいたり、睡眠の質を高めて健康になりたいという方におすすめですよ。

 

 

高反発マットレスは特に以下のような方におすすめです。

 

 

  • 起きた時の腰の痛みを解消したい
  • ぐっすり眠って疲れを吹き飛ばしたい
  • 睡眠の質を高めたい
  • 硬めのマットレスが好き

 

 

特に腰痛対策や睡眠の質を高めて、ぐっすりと熟睡したい方におすすめです。一方でおすすめできない人もいます。

 

 

  • 姿勢の歪みが大きい
  • 腰の痛みが強すぎて、仰向けで眠れない
  • 硬めのマットレスが苦手

 

 

特に仰向けで眠れないくらい姿勢の歪みや腰痛が強い方は、高反発マットレスでは負担がかかる可能性があります。そのような方は低反発マットレスのような柔らかめのマットレスが良いと思います。

 

 

 

高反発マットレス,おすすめ,理由,人気,腰痛

 

 

人気の高い高反発マットレスはどれ?

 

 

 

 

このサイトで最も人気が高いのはモットンです。腰の疲れや痛みを解消したい方やぐっすりと眠りたい方に人気がありますよ。

 

 

以下に人気の高い高反発マットレスの特徴を紹介しますね。

 

第1位:モットン

日本人の体格を研究して開発されており、腰痛対策姿勢矯正に効果的な高反発マットレスです。

 

 

寝具業界では珍しい90日間お試し期間があり、返金保証がありますよ。ぐっすりと眠れて、毎日の気分も爽快になるマットレスです。

 

 

高反発マットレス,おすすめ,理由,人気,腰痛

 

 

評価チャート

 

高反発マットレス,おすすめ,理由,人気,腰痛

 

  評価点 コメント
満足度

コストパフォーマンス最高!!

価格

39,800円 ~ 79,800円

腰痛対策

姿勢の歪みを整え腰痛対策。

疲労回復

目覚め良さに驚きます。

寝心地

日本人に最適な硬さを研究

耐久性

通常の布団の約3倍!!

 

 

徹底レポートは以下のページをご参照ください。
モットンを辛口レビュー!効果と寝心地、口コミ、最安値を徹底調査

 

 

 

第2位:マニフレックス

マニフレックスは世界中で人気が高く、平均的に優れているマットレスです。海外製品なので好みの分かれるマットレスですが、体格の良いスポーツ選手にはGoodです。

 

 

あなたが硬めのマットレスが好きであったり、体格が良ければマニフレックスがおすすめですよ。

 

 

高反発マットレス,おすすめ,理由,人気,腰痛

 

 

評価チャート

 

高反発マットレス,おすすめ,理由,人気,腰痛

 

  評価点 コメント
満足度

体格の大きい人にGood!!

価格

32,670円~83,160円

腰痛対策

腰の負担を和らげます。

疲労回復

スポーツ選手の疲労に。

寝心地

好みが分かれるかも

耐久性

少しカビやすいみたい・・・

 

 

徹底レポートは以下のページをご参照ください。
マニフレックスを辛口評価!!効果と寝心地、口コミ、最安値を徹底調査

 

 

 

第3位:スリープマジック

スリープマジックはマニフレックスの次に硬めのマットレスです。生地はメッシュで通気性が抜群で、3つ折りにできるという特徴があります。

 

 

あなたが硬めのマットレスが好きであったり、折りたたんで収納したい場合はスリープマジックがおすすめですよ。

 

 

高反発マットレス,おすすめ,理由,人気,腰痛

 

 

評価チャート

 

高反発マットレス,おすすめ,理由,人気,腰痛

 

  評価点 コメント
満足度

腰痛効果と寝心地もgood!

価格

43,198円 ~ 64,699円

腰痛対策

背筋が伸びて寝姿勢も整う

疲労回復

朝もすっきり起きれます。

寝心地

通気性も抜群。

耐久性

高密度のウレタン素材

 

 

徹底レポートは以下のページをご参照ください。
スリープマジックを辛口評価!!効果と寝心地、口コミ、最安値を徹底調査

 

 

 

第4位:雲のやすらぎ

「雲の上のやすらぎ感」をコンセプトに開発された高反発マットレスです。その名の通り、ふかふかで最高に気持ち良い寝心地です。

 

 

あなたが不眠傾向で寝心地を重視したいという場合には最もおすすめのマットレスです。また、妊婦さんにとっては腰が丁度良いくらいに沈むので、雲のやすらぎがおすすめです。

 

 

高反発マットレス,おすすめ,理由,人気,腰痛

 

 

評価チャート

 

高反発マットレス,おすすめ,理由,人気,腰痛

 

  評価点 コメント
満足度

特に寝心地が最高。

価格

39,800円 ~ 79,800円

腰痛対策

腰にかかる負担を軽減

疲労回復

夜もグッスリ熟睡。

寝心地

雲の上のやすらぎを体験(笑)

耐久性

腰の部分がヘタれた

 

 

徹底レポートは以下のページをご参照ください。
雲のやすらぎを辛口評価!!効果と寝心地、口コミ、最安値を徹底調査

 

 

 

第5位:39デザインマットレス

39デザインマットレスは人肌感覚をコンセプトに開発されたマットレスです。触り心地がとても良く、寝心地が抜群に良いマットレスですよ。高反発マットレスの中では柔らかめで中反発に近いです。

 

 

あなたが寝心地重視で気持ちよく眠りたいという場合には最もおすすめのマットレスですよ。

 

 

高反発マットレス,おすすめ,理由,人気,腰痛

 

 

評価チャート

 

高反発マットレス,おすすめ,理由,人気,腰痛

 

  評価点 コメント
満足度

肌触りが最高!!

価格

34,560円 ~ 50,760円

腰痛対策

体圧分散で腰痛対策。

疲労回復

深く眠れて朝もスッキリ

寝心地

人肌感触で優しく包まれる。

耐久性

1年間の品質保証有り

 

 

徹底レポートは以下のページをご参照ください。
39デザインマットレスを辛口評価!!効果と寝心地、口コミ、最安値を徹底調査

 

 

 

第6位:エアウィーヴ

通気性や反発力もあるため、眠りが深まり、朝起きるのが楽になるマットレスです。また、洗うこともできるため、特に暑がりで汗をよく掻く人に良いと思いますよ。ただし、価格と耐久性が割に合わずコストパフォーマンスが低いなぁという印象もあります。

 

 

高反発マットレスの中では珍しく、持ち運びが可能であるため、あなたが出張が多くて持ち運びできるものが欲しいという場合には特におすすめです。

 

 

高反発マットレス,おすすめ,理由,人気,腰痛

 

 

評価チャート

 

高反発マットレス,おすすめ,理由,人気,腰痛

 

  評価点 コメント
満足度

寝心地最高。持ち運びに便利

価格

68,040円~162,000円

腰痛対策

体圧分布で負担低減。

疲労回復

熟睡できて寝起きが楽に

寝心地

通気性抜群!!

耐久性

ヘタリが出やすい・・・

 

 

徹底レポートは以下のページをご参照ください。
エアウィーヴを辛口評価!!効果と寝心地、口コミ、最安値を徹底調査

 

 

 

番外編:トゥルースリーパー

トゥルースリーパーは低反発マットレスであり、姿勢の悪い方や高齢者の身体を包んでくれます。高反発マットレスとは、異なるので番外編としました(笑)

 

 

あなたがかなりやわらかめのマットレスが好きであったり、高反発マットレスを試したけど合わなかったという場合にはおすすめです。

 

 

高反発マットレス,おすすめ,理由,人気,腰痛

 

 

評価チャート

 

高反発マットレス,おすすめ,理由,人気,腰痛

 

  評価点 コメント
満足度

高反発が苦手な方には良い

価格

22,800円~29,800円

腰痛対策

寝姿勢は腰が沈み易い

疲労回復

個人差があります

寝心地

通気性と匂いが気になります

耐久性

ヘタリと変色が・・・

 

 

徹底レポートは以下のページをご参照ください。
トゥルースリーパーを辛口評価!!効果と寝心地、口コミ、最安値を徹底調査

 

 

 

高反発マットレスはプロスポーツ選手に人気が高いため、最近は様々なメディアでも紹介されています。しかし、気を付けてほしいのは、合わない人もいるということです。

 

 

高反発マットレスの口コミをみていると80%の口コミは良いものですが、10~20%は合わないという人もいます。もし高反発マットレスが気になるのであれば、高反発マットレスの良い口コミと悪い口コミは?使用者が語る評判も参考にどうぞ。

 

 

あなたにぴったりのマットレスが見つかると良いですね。

 

 

おすすめ記事はこちらです。

 

 

高反発マットレスの良い口コミと悪い口コミは?

腰痛対策!!マットレスで腰痛対策ができるのはなぜ?

腰痛対策には高反発と低反発はどっちが良い?

 

 

シェアしていただけると嬉しいです♪

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

人気記事ベスト5

第1位腰痛をすっきり解消!高反発マットレス選び方は?
第2位高反発マットレスでなぜ腰痛対策できるの?
第3位腰痛対策に効果的なマットレスは?高反発と低反発を徹底比較!
第4位高反発マットレスの良い口コミと悪い口コミは?使用者が語る評判
第5位ためしてガッテンでわかった最新の腰痛治療!