このページの先頭へ

コスパ最強の格安マットレス5選!選び方のポイントは?

コスパ最強の格安マットレス5選!選び方のポイントは?

コスパ最強の格安マットレス5選!選び方のポイントは?

コスパ,格安,マットレス

 

 

マットレスって安いものから高いものまでいろいろあるけど、コスパの良いマットレス選びのポイントはなに?

 

 

 

 

コスパの良いマットレスは価格の安さだけでなく、耐久性や返品できるかどうかも大きいですよ。

 

 

コスパの良いマットレスを選ぶときのポイントは3つです。

 

 

  • 価格の安さ
  • 耐久性の高さ(保証期間がある)
  • 返品ができる

 

 

コスパ最強マットレスを選ぶときに価格が安いというのはもちろん大切ですが、耐久性の高さも同じくらい大切です。中には1万円というお手ごろ価格で購入したマットレスが3カ月でヘタって使えなくなったという例もあります。

 

 

特にコスパで選ぶときは低反発マットレスよりも高反発マットレスがおすすめです。

 

 

低反発マットレスはマットレスにからだが沈み込んで柔らかい寝心地となりますが、体重のかかる腰の部分がヘタリやすいという特徴を持っています。ですから低反発マットレスの場合は保証期間も1~2年と短いものがほとんどなのです。

 

 

一方で高反発マットレスはからだをしっかりと支えて寝姿勢が良くなるのが特徴で耐久性が高いです。デメリットとしては人によっては硬く感じるため寝心地が悪くなってしまうことです。

 

 

高反発マットレスは耐久性は高く、5~10年間も使えるものが多いです。保証期間も長く、高反発マットレスとして有名なマニフレックスは保証期間が12年もあります。

 

 

ですからコスパで選ぶ場合は高反発マットレスを選ぶ方が断然良いです。高反発マットレスと低反発マットレスの違いについては、腰痛対策に効果的なマットレスは?高反発と低反発を徹底比較を参考にどうぞ。

 

 

また、最近のマットレスは返品ができるものも多くなっています。たとえば高反発マットレスのモットンなどは価格が39,800円で返品制度があります。

 

 

モットンマットレスを使ってみて合わなければ全額返金してもらえるため人気が高くなっています。このようなマットレスはコスパが良いマットレスの代表ですよ。

 

 

 

コスパ,格安,マットレス

 

 

じゃあ具体的にどのマットレスがいいの

 

 

 

 

最もコスパが良いマットレスはモットンマットレスです。

 

 

ではコスパが良いマットレスを5つ紹介ます。選ぶときのポイントは価格の安さ耐久性の高さ返品制度があるかどうかです。

 

 

第1位:モットン

日本人の体格を研究して開発されており、腰痛対策姿勢矯正に効果的な高反発マットレスです。

 

 

モットンマットレスは耐久テストの結果、様々な素材の布団と比較して歪み率が低く、約3倍の耐久力を誇る結果となっています。通常、寝具業界的には敷布団の耐久性は5年と言われておりますが、その3倍の耐久力があり、長く使用することができます。

 

 

コスパ,格安,マットレス

 

 

また、寝具業界では珍しい90日間お試し期間があり、返金保証もありますよ。通気性も高く、防ダニ機能もあるため、コスパ最強のマットレスと言えるでしょう。

 

 

コスパ,格安,マットレス

 

 

評価チャート

コスパ,格安,マットレス

 

 

  評価点 コメント
コスパ

コストパフォーマンス最高!!

価格

39,800円 ~ 79,800円

腰痛対策

姿勢の歪みを整え腰痛対策

疲労回復

目覚め良さに驚きます

寝心地

日本人に最適な硬さを研究

耐久性

通常の布団の約3倍!!

 

 

徹底レポートは以下のページをご参照ください。
モットンを辛口レビュー!効果と寝心地、口コミ、最安値を徹底調査

 

 

第2位:スリープマジック

スリープマジックは通気性が抜群で、3つ折りにできる高反発マットレスです。

 

 

公式サイトによるとJIS規格に基づいた8万回もの圧縮ひずみ試験で95.7%の復元率を実証しているようです。といっても95.7%の復元率がすごいのかどうかわかりません(笑)

 

 

そこで調べてみると、90%以上あれば上出来で95%以上の復元率があればかなり品質が高く10年近くの耐久性があるようです。耐久性に関してはとても高いマットレスだと言えますよ。。

 

 

コスパ,格安,マットレス

 

 

評価チャート

コスパ,格安,マットレス

 

  評価点 コメント
コスパ

腰痛効果と寝心地もgood!

価格

43,198円 ~ 64,699円

腰痛対策

背筋が伸びて寝姿勢も整う

疲労回復

朝もすっきり起きれます

寝心地

通気性も抜群

耐久性

高密度のウレタン素材

 

 

徹底レポートは以下のページをご参照ください。
スリープマジックを辛口評価!!効果と寝心地、口コミ、最安値を徹底調査

 

 

第3位:マニフレックス

マニフレックスは世界中で人気が高く、平均的に優れているマットレスです。海外製品なので好みの分かれるマットレスですが、体格の良いスポーツ選手にはGoodです。

 

 

マニフレックスの耐久性は高く、ドイツの工業規格LGA-GERMANYの認定も受けています。このような耐久性の高さをもとにマニフレックス社では各モデルごとに10年~15年の長期保証を公約しています。

 

 

ただし、1点だけ気になる点があります。それはカビが発生したとの口コミが多いことです。耐久性自体は高いのですが、日本の湿度ではカビが発生しやすい可能性があります・・・。海外製品なので日本の湿度の高さは想定外かもしれません。

 

 

しかも、調べてみたところマニフレックスの保証対象はマットレスのヘタリであって、カビに関しては保証対象外とのことでした。カビが発生しないようにお手入れには注意が必要かもしれません。

 

 

コスパ,格安,マットレス

 

 

評価チャート

コスパ,格安,マットレス

 

 

  評価点 コメント
コスパ

体格の大きい人にGood!!

価格

32,670円~83,160円

腰痛対策

腰の負担を和らげます

疲労回復

スポーツ選手の疲労に

寝心地

好みが分かれるかも

耐久性

少しカビやすいみたい・・・

 

 

徹底レポートは以下のページをご参照ください。
マニフレックスを辛口評価!!効果と寝心地、口コミ、最安値を徹底調査

 

 

第4位:雲のやすらぎ

「雲の上のやすらぎ感」をコンセプトに開発された高反発マットレスです。その名の通り、ふかふかで最高に気持ち良い寝心地です。

 

 

雲のやすらぎは最高の寝心地を実現するために17cmという厚さを開発し、高反発マットレスの中では比較的柔らかい寝心地となっています。そのため、長く使うと負担の多くかかる腰の部分がヘタってしまうことがありました。

 

 

そのため、寝心地が良い反面、耐久性は低かったのですが、口コミでも「すぐにヘタる」という声があったため、仕様変更となりました。

 

 

コスパ,格安,マットレス

 

 

新しい雲のやすらぎプレミアムはヘタリにくい仕様となりました!(2017年)

 

 

コスパ,格安,マットレス

 

 

評価チャート

コスパ,格安,マットレス

 

 

  評価点 コメント
コスパ

特に寝心地が最高

価格

39,800円 ~ 79,800円

腰痛対策

腰にかかる負担を軽減

疲労回復

夜もグッスリ熟睡

寝心地

雲の上のやすらぎを体験(笑)

耐久性

腰の部分がヘタれた

 

 

徹底レポートは以下のページをご参照ください。
雲のやすらぎを辛口評価!!効果と寝心地、口コミ、最安値を徹底調査

 

 

第5位:39デザインマットレス

39デザインマットレスは人肌感覚をコンセプトに開発されたマットレスです。触り心地がとても良く、寝心地が抜群に良いマットレスですよ。高反発マットレスの中では柔らかめで中反発に近いです。

 

 

39デザインマットレスは、寝心地が柔らかくて、保証期間も1年間保証となっています。マニフレックスは12年間保証があることを考えると、耐久性は低くてヘタリやすいマットレスです。

 

 

コスパ,格安,マットレス

 

 

評価チャート

コスパ,格安,マットレス

 

 

  評価点 コメント
コスパ

肌触りが最高!!

価格

34,560円 ~ 50,760円

腰痛対策

体圧分散で腰痛対策

疲労回復

深く眠れて朝もスッキリ

寝心地

人肌感触で優しく包まれる

耐久性

1年間の品質保証有り

 

 

徹底レポートは以下のページをご参照ください。
39デザインマットレスを辛口評価!!効果と寝心地、口コミ、最安値を徹底調査

 

 

マットレスの選び方は人によって様々です。コスパで選ぶ人もいれば寝心地で選ぶ人もいます。私たちは1日約8時間の睡眠を取りますが、睡眠の質は健康にとってとても大きな影響を与えます。マットレス選びは睡眠の質も左右しますので、あなたの納得のいくマットレスを選んでくださいね。

 

 

高反発マットレスの選び方については『腰痛対策によい高反発マットレス選び方』を参考にどうぞ。

 

 

関連記事はこちらです。

 

 

高反発マットレスの良い口コミと悪い口コミは?

高反発マットレスはなぜ人気が高いの?5つの理由

 

 

シェアしていただけると嬉しいです♪

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

人気記事ベスト5

第1位腰痛をすっきり解消!高反発マットレス選び方は?
第2位高反発マットレスでなぜ腰痛対策できるの?
第3位腰痛対策に効果的なマットレスは?高反発と低反発を徹底比較!
第4位高反発マットレスの良い口コミと悪い口コミは?使用者が語る評判
第5位ためしてガッテンでわかった最新の腰痛治療!